スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
春色の筆あそび、ご参加ありがとうございました
2022年05月03日
おはようございます
GW初日、土砂降りで屋外で描くことは出来ませんでしたが…
『春色の筆あそび』にご参加ありがとうございました
自由に、好きな色で描く子ども達と、そんな様子を優しく見守るママパパ
自由に描いて欲しいというご両親の想いが伝わり素敵な時間でした

気ままに、心から楽しむ
私も日頃の教室で、この想いを大切にしています
子ども達は、迷いなく描き、色を重ねます!
この潔さが天才的


また、夏色の筆あそびも、お楽しみにーーー






こちらの赤ちゃんは、初めて筆と絵の具で描きました
記念すべき1作品と、その1シーン
ご両親の優しい眼差しが微笑ましいです
素敵な作品ありがとうございました
お部屋が華やぎますように

藍天書道教室
高山市
書道
アート
GW初日、土砂降りで屋外で描くことは出来ませんでしたが…
『春色の筆あそび』にご参加ありがとうございました
自由に、好きな色で描く子ども達と、そんな様子を優しく見守るママパパ
自由に描いて欲しいというご両親の想いが伝わり素敵な時間でした
気ままに、心から楽しむ
私も日頃の教室で、この想いを大切にしています
子ども達は、迷いなく描き、色を重ねます!
この潔さが天才的
また、夏色の筆あそびも、お楽しみにーーー






こちらの赤ちゃんは、初めて筆と絵の具で描きました
記念すべき1作品と、その1シーン
素敵な作品ありがとうございました
お部屋が華やぎますように
藍天書道教室
高山市
書道
アート
3日後❣️4/29(金) 『春色の筆あそび』を開催します
2022年04月26日

こんばんは〜ご無沙汰しております。
春って、卒園、入学、進級など…新しいこといっぱい。ママ達は何かとバタバタしますよね
GW初日
のんびりと、春を楽しめる時間を過ごしたいなと
『春色の筆あそび』を開催します。
春夏秋冬、支所地域を巡る『筆あそび』
第一弾は、ウッドフォーラム飛騨(高山市清見町)です。
晴れたら屋外の芝生に座ってのんびりとお絵描きしましょ〜。キャンバスに描きます!
晴れた空、新緑の木々、澄んだ空気。
何を描こうかワクワクしますね〜
詳細は、チラシをご覧下さい
キャンバスに限りがあるため、ご予約制とさせて頂きます。お子様割価格ご用意しました!
ご予約は、LINEまでお願いします

◆予告◆
『夏色の筆あそび』は2022年7月31日(日)を予定しています。
会場は、どの地域でしょう!
夏を満喫できる場所で予定しています
お楽しみに〜
春を満喫できる、楽しいイベントを計画しました
2022年03月21日

「さくらの下であそびましょ♪」
あたたかな春の日に
お外でおもいっきりあーそびましょ♪
バランスボールで心も身体もぽっかぽか♪
さくらのオブジェをみんなでつくり、気分は芸術家
そんな楽しい1日を、お花見しながら過ごしませんか?
10:00〜10:30
(An park)
バランスボールを使った
キッズ向け体力あそび
姿勢や呼吸の改善を通して
子ども達の本来持っているたくさんの可能性を引き出し
楽しい時間を過ごしましょ♪
☆持ち物
レジャーシート&水分補給できるもの
☆料金
お一人800円
(アートも参加される方は300円オフ)
☆定員 15名
10:40〜12:00
(徳田蒼春&門田藍天)
さくらの木のオブジェに
みんながお絵描きしたさくらのお花をたくさん咲かせて満開のさくらの木をつくります♪
ピンク色のさくらの木かな?それとも色とりどりのカラフルなさくらかな?
芸術家気分で、思い思いにデコレーションしてね
☆持ち物
汚れても良い服装、手拭きタオル、お着替え
☆料金
お一人1,000円
お申込みはきっずふであそびスクールのLINEにお願い致します♪
(*お申込み締切は前日までとさせていただきます。)
※雨天時は翌週4/24(日)に延期します。

お問い合わせもお気軽にどうぞ。
藍天書道教室
高山市
書道教室
入学に向けてお名前レッスンしませんか?
2022年03月05日
こんにちは〜
藍天書道教室よりお得なお知らせです
新1年生大募集ですが
低学年さんで硬筆に興味ある子もご参加
です!
令和4年3月26日(土)
\\新1年生ご入学応援キャンペーン
//
【無料・おなまえ練習会を開催します】
・お1人様 30分のレッスンです
・鉛筆の持ち方も一緒に練習しましょう
・筆圧により学校準備品で一般的な2Bより、4B.6Bの方が書きやすい子もいますのでチェックしてみましょう
・おなまえを縦書き、横書きを練習します
★持ち物★
学校で使う予定の鉛筆、消しゴムをご持参ください
★場所★
高山市民文化会館
★時間★
①9:00〜9:30 (残席3名)
②9:30〜10:00 満席🈵
③10:00〜10:30 満席
④10:45〜11:15 満席
⑤11:15〜11:45 (残席3名)
【ご予約制です】
ご希望の時間を、第一希望、第二希望をお知らせください。
入学に向けて、名前は上手に書ける
という自信が新しい生活に向けての1つの安心に繋がると思います
精一杯のサポートをさせて頂きますので、お気軽にお申込みください♪
お知り合いに新1年生がいましたらぜひぜひ、ご紹介くださいね♪
また、今年はじめての開催になります。
来年度2年生、3年生になる子もご興味がありましたらお問い合わせくださいね(^^)
ご予約はLINEよりお問い合わせください


藍天書道教室よりお得なお知らせです
新1年生大募集ですが
低学年さんで硬筆に興味ある子もご参加
令和4年3月26日(土)
\\新1年生ご入学応援キャンペーン
【無料・おなまえ練習会を開催します】
・お1人様 30分のレッスンです
・鉛筆の持ち方も一緒に練習しましょう
・筆圧により学校準備品で一般的な2Bより、4B.6Bの方が書きやすい子もいますのでチェックしてみましょう
・おなまえを縦書き、横書きを練習します
★持ち物★
学校で使う予定の鉛筆、消しゴムをご持参ください
★場所★
高山市民文化会館
★時間★
①9:00〜9:30 (残席3名)
②9:30〜10:00 満席🈵
③10:00〜10:30 満席
④10:45〜11:15 満席
⑤11:15〜11:45 (残席3名)
【ご予約制です】
ご希望の時間を、第一希望、第二希望をお知らせください。
入学に向けて、名前は上手に書ける
精一杯のサポートをさせて頂きますので、お気軽にお申込みください♪
お知り合いに新1年生がいましたらぜひぜひ、ご紹介くださいね♪
また、今年はじめての開催になります。
来年度2年生、3年生になる子もご興味がありましたらお問い合わせくださいね(^^)
ご予約はLINEよりお問い合わせください


お名前レッスン会のご案内✏️
2022年02月26日

まだご案内可能です
低学年さんで硬筆に興味ある子もご参加
令和4年3月26日(土)
\\新1年生ご入学応援キャンペーン
【無料・おなまえ練習会を開催します】
・お1人様 30分のレッスンです
・鉛筆の持ち方も一緒に練習しましょう
・筆圧により学校準備品で一般的な2Bより、4B.6Bの方が書きやすい子もいますのでチェックしてみましょう
・おなまえを縦書き、横書きを練習します
★持ち物★
学校で使う予定の鉛筆、消しゴムをご持参ください
★場所★
高山市民文化会館
★時間★
①9:00〜9:30 (残席3名)
②9:30〜10:00 (残席1名)
③10:00〜10:30 満席
④10:45〜11:15 (残席2名)
⑤11:15〜11:45 (残席3名)
【ご予約制です】
ご希望の時間を、第一希望、第二希望をお知らせください。
入学に向けて、名前は上手に書ける
精一杯のサポートをさせて頂きますので、お気軽にお申込みください♪
お知り合いに新1年生がいましたらぜひぜひ、ご紹介くださいね♪
また、今年はじめての開催になります。
来年度2年生、3年生になる子もご興味がありましたらお問い合わせくださいね(^^)
ご予約はLINEよりお問い合わせください

高山市
書道教室
幼児
お稽古
★新1年生さんへ★入学に向けてお名前レッスンをしませんか❣️
2022年02月19日

令和4年3月26日(土)
\\新1年生ご入学応援キャンペーン
【無料・おなまえ練習会を開催します】
・お1人様 30分のレッスンです
・鉛筆の持ち方も一緒に練習しましょう
・筆圧により学校準備品で一般的な2Bより、4B.6Bの方が書きやすい子もいますのでチェックしてみましょう
・おなまえを縦書き、横書きを練習します
★持ち物★
学校で使う予定の鉛筆、消しゴムをご持参ください
★場所★
高山市民文化会館
★時間★
①9:00〜9:30 (残席3名)
②9:30〜10:00 (残席1名)
③10:00〜10:30 (残席3名)
④10:45〜11:15 (残席2名)
⑤11:15〜11:45 (残席3名)
【ご予約制です】
ご希望の時間を、第一希望、第二希望をお知らせください。
入学に向けて、名前は上手に書ける
精一杯のサポートをさせて頂きますので、お気軽にお申込みください♪
お知り合いに新1年生がいましたらぜひぜひ、ご紹介くださいね♪
また、今年はじめての開催になります。
来年度2年生、3年生になる子もご興味がありましたらお問い合わせくださいね(^^)
ご予約はLINEよりお問い合わせください

高山市
書道教室
幼児 習い事
★ご入学準備★おなまえ練習しませんか⁈
2022年02月15日

令和4年3月26日(土)
\\新1年生ご入学応援キャンペーン
【無料・おなまえ練習会を開催します】
・お1人様 30分のレッスンです
・鉛筆の持ち方も一緒に練習しましょう
・筆圧により学校準備品で一般的な2Bより、4B.6Bの方が書きやすい子もいますのでチェックしてみましょう
・おなまえを縦書き、横書きを練習します
★持ち物★
学校で使う予定の鉛筆、消しゴムをご持参ください
★場所★
高山市民文化会館
★時間★
①9:00〜9:30
②9:30〜10:00
③10:00〜10:30
④10:45〜11:15
⑤11:15〜11:45
【ご予約制です】
ご希望の時間を、第一希望、第二希望をお知らせください。
入学に向けて、名前は上手に書ける
精一杯のサポートをさせて頂きますので、お気軽にお申込みください♪
お知り合いに新1年生がいましたらぜひぜひ、ご紹介くださいね♪
ご予約はLINEよりお問い合わせください

高山市
書道教室
幼児 習い事
★新1年生さんへ★入学応援キャンペーン☀️
2022年02月13日
令和4年3月26日(土)
\\新1年生ご入学応援キャンペーン
//
【無料・おなまえ練習会を開催します】
・お1人様 30分のレッスンです
・鉛筆の持ち方も一緒に練習しましょう
・筆圧により学校準備品で一般的な2Bより、4B.6Bの方が書きやすい子もいますのでチェックしてみましょう
・おなまえを縦書き、横書きを練習します
★持ち物★
学校で使う予定の鉛筆、消しゴムをご持参ください
★場所★
高山市民文化会館
★時間★
①9:00〜9:30
②9:30〜10:00
③10:00〜10:30
④10:45〜11:15
⑤11:15〜11:45
ご予約制です。
ご希望の時間を、第一希望、第二希望をお知らせください。
入学に向けて、名前は上手に書ける
という自信が新しい生活に向けての1つの安心に繋がると思います
精一杯のサポートをさせて頂きますので、お気軽にお申込みください♪
お知り合いに新1年生がいましたらぜひぜひ、ご紹介くださいね♪
ご予約はLINEよりお問い合わせください


岐阜県
高山市
書道教室
\\新1年生ご入学応援キャンペーン
【無料・おなまえ練習会を開催します】
・お1人様 30分のレッスンです
・鉛筆の持ち方も一緒に練習しましょう
・筆圧により学校準備品で一般的な2Bより、4B.6Bの方が書きやすい子もいますのでチェックしてみましょう
・おなまえを縦書き、横書きを練習します
★持ち物★
学校で使う予定の鉛筆、消しゴムをご持参ください
★場所★
高山市民文化会館
★時間★
①9:00〜9:30
②9:30〜10:00
③10:00〜10:30
④10:45〜11:15
⑤11:15〜11:45
ご予約制です。
ご希望の時間を、第一希望、第二希望をお知らせください。
入学に向けて、名前は上手に書ける
精一杯のサポートをさせて頂きますので、お気軽にお申込みください♪
お知り合いに新1年生がいましたらぜひぜひ、ご紹介くださいね♪
ご予約はLINEよりお問い合わせください


岐阜県
高山市
書道教室
★新1年生さんへ★お名前練習会
2022年02月13日

令和4年3月26日(土)
\\新1年生入学応援キャンペーン
【無料・おなまえ練習会を開催します】
・お1人様 30分のレッスンです
・鉛筆の持ち方も一緒に練習しましょう
・筆圧により学校準備品で一般的な2Bより、4B.6Bの方が書きやすい子もいますのでチェックしてみましょう
・おなまえを縦書き、横書きを練習します
★持ち物★
学校で使う予定の鉛筆、消しゴムをご持参ください
★場所★
高山市民文化会館
★時間★
①9:00〜9:30
②9:30〜10:00
③10:00〜10:30
④10:45〜11:15
⑤11:15〜11:45
ご予約制です。
ご希望の時間を、第一希望、第二希望をお知らせください。
入学に向けて、名前は上手に書ける
精一杯のサポートをさせて頂きますので、お気軽にお申込みください♪
ご予約はLINEよりお問い合わせください♪

岐阜県
高山市
書道教室
ご予約受付中♫親子でバランスボール&筆遊び
2021年12月04日


筆遊び見本です♡折り紙リースも作ります

おはようございます
来週の月曜日、12/6のイベントご案内です♡
『産後ケアのバランスボール&赤ちゃんから参加できるペッタンアートとクリスマスリース作り』
まだ残席がありますので、よかったら遊びに来てくださいね♪
詳細はこちらです
ハッピー Xmas!
バランスボール&筆遊び」
2021年12月6日(月) 10:15〜12:00
[参加費:親子1組2,500円]
会場:JYU-STYLE 住工房A-torie
(41号線沿い中古車ガリバーさんの向かい側)
@jyukoubou_a_torie さん
♡キッズスペースやオムツ替えシート付きトイレ、授乳スペースなどママに優しい会場です
★講師よりメッセージ★
【あんぱーく】
・楽しく身体はずませてみんなでカラダづくりしましょう♪
持ち物:水分補給できるもの
【きっずふであそびスクール】
・クリスマスが、HAPPYになる壁飾りを親子で作りましょう♪
持ち物:お手拭きタオル、あまり汚れる作業はないですが指絵の具を使うので汚れても良い服装でお越しください
【ご予約方法】
どちらかの講師まで、下記の情報を記載してご予約をお願いします
①お母さんのお名前
②お子様のお名前
③年齢
※定員になり次第、〆切とさせて頂きます
ご参加お待ちしております

高山市 書道
藍天書道教室